コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

UPLEDGER INSTITUTE JAPAN

受講者向け参考資料

  1. HOME
  2. 受講者向け参考資料
2022年11月1日 / 最終更新日時 : 2022年11月1日 uijapan 受講者向け参考資料

CSTにおけるトラウマについて

UIインストラクターであるEric先生が、トラウマについてのインスティチュートの取り組みとCSTにおいての立場をうまく説明してくれていますので、ここにシェアしたいと思います。   トラウマについて話しましょう: トラウマ […]

2022年9月16日 / 最終更新日時 : 2022年9月16日 uijapan 受講者向け参考資料

アプレジャークレニオセイクラルセラピー(UCST)における中立性(ニュートラル)

今後CST1テキストにも組み込まれる、「ニュートラル」の定義について書かれている資料です。すでにテキストを持っている方は、印刷して巻末に貼り付けても良いでしょう。ニュートラルは患者と施術者間のみでなく、施術者自身のニュー […]

2021年9月8日 / 最終更新日時 : 2022年11月21日 uijapan ニュース、記事

免疫システムとクレニオセイクラルセラピー

CSTと免疫システムに関してUpledger Institute InternationalでセミナーをされているTim先生の論文の要約をご紹介いたします。 免疫システムとクレニオセイクラルセラピー Palpating […]

2021年7月14日 / 最終更新日時 : 2022年11月21日 uijapan ニュース、記事

CSTがアルツハイマー病を予防する効果がある可能性を示す調査について

アメリカ🇺🇸のインストラクター、タッド先生によるクレニオセイクラルセラピーのテクニックの一つのCV-4がグリア細胞のアストロサイトの水チャネルを増やしアルツハイマー病の原因である有害物質アミロイドベ-タの排出を強化した事 […]

2020年3月12日 / 最終更新日時 : 2022年11月21日 uijapan ニュース、記事

MichaelMorgan 氏の寄稿文

Michael Morgan 先生はCSTのLongevityコース(高齢者、アルツハイマー病に関するコース)を教えている先生で、今回日本にご自身の記事を寄稿していただきました。以下その文章になります。 【日本の高齢化、 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
アプレジャーインスティチュート本部のホームページはこちら

↑アメリカのアプレジャーインスティチュート本部のホームページです(上部のロゴをクリックしてください)

↑オステオパシーを一からしっかりと学べる4年制の学校です(上部のロゴをクリックしてください)

イベント

YouTube動画「CSTの効果」など

プロフィール

BAEA5F5B-AE35-4C49-B5C5-5B9B6F11FC9F

アプレジャーインスティチュートの日本支部です。クレニオセイクラルセラピーやアプレジャー博士の研究に基づいたセミナーを随時開催しています。

SNS(Facebook/Twitter/YouTube)でも情報を随時発信中‼︎

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube

タグ

CST認定試験 SER(体性感情解放) The Brain Speaks Zoom グリア細胞 国内セミナー報告 小児 海外セミナー報告

カテゴリー

  • クレニオセイクラルセラピー初級&中級セミナー
  • セミナー案内
  • ニュース、記事
  • プレセミナー、復習会
  • 受講者向け参考資料
  • 国際セミナー

最近の投稿

ルーマニアのTeacher Meeting、カンファレンスに参加して来ました 

2025年4月16日

アプレジャー博士の研究の集大成〜クレニオセイクラルセラピーと免疫反応(CSIR)のZoomクラスを受けて

2025年1月22日

オステオパシーと伝統中国医学

2024年6月5日

免疫系とCST

2024年5月28日

Chas先生来日!SER2、CSTアドバンスクラスを開催しました!

2024年5月15日

春寒の中、クレニオセイクラルセラピーセミナーは熱く開催!

2024年3月24日

CSTと経絡のZoomセミナー(UMAC1-V)に参加して

2024年1月8日

クリスマスはクレニオセイクラルセラピー三昧! 

2024年1月7日

Beyond The Dura 2023(アプレジャーインスティチュートの国際大会)の翻訳版が発売されます!

2023年11月9日

CST初級復習会&SER復習会を開催しました!

2023年10月10日

カテゴリー

  • クレニオセイクラルセラピー初級&中級セミナー
  • セミナー案内
  • ニュース、記事
  • プレセミナー、復習会
  • 受講者向け参考資料
  • 国際セミナー

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年1月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
メールでのお問い合わせはこちら

アプレジャー・インスティチュート・ジャパン事務局

【住所】〒167-0053 東京都杉並区西荻南2-26-2 ワイズビル1F

【TEL】03-5344-9029

【FAX】03-5344-9079  

情報、著作物の取り扱いについてのご注意

有限会社ジャパンオステオパシックサプライ(JOS)【アプレジャーインスティチュートジャパンはJOSに業務委託をしています】

有限会社ジャパンオステオパシックサプライ

Copyright © UPLEDGER INSTITUTE JAPAN All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

MENU

  • Upledger Institute Internatioal 開催のセミナー紹介
  • クレニオセイクラルセラピー(CST)とは
    • アプレジャー・インスティチュート・ジャパンについて
    • UIJスタッフ
    • 情報、著作物の取り扱いについてのご注意
  • セミナーのご案内
    • クレニオセイクラルセラピー初級(CST1)
    • クレニオセイクラルセラピー中級(CST2)
    • CST Touching the Brain(グリア細胞)(CTTB)
    • 体性感情解放(SER)
    • クレニオセイクラルセラピー(CST1、2)、体性感情解放(SER)復習会
    • CST(クレニオセイクラルセラピー)体験プレセミナー
    • CST小児(CSP)
    • CSTアドバンス(ADV1)
    • ご紹介でクーポンGET!
  • グッズ・書籍販売
  • お問い合わせ
  • 有限会社ジャパン・オステオパシック・サプライ 会社概要 
PAGE TOP